今年の5月2日から本格的に開始した食生活の改善ですが、ばっちり効果が出ています。
もう4ヶ月が経過して、明らかな体の変化がありました。
そこで今回は、わたしが継続して行なっていることや、食事改善とあわせて始めてみて効果を実感したことなどを紹介します✨
結論から言って、食生活の改善で下半身・脚は確実に細くなります。
悩んでいる人はぜひ参考にしてみてください。
Contents
どんな風に変わった?食生活の変化について
まず、食生活で以前と変わったことについてです👇
- 甘いものを食べる頻度が激減した
- 濃い味のもの、揚げ物が苦手になった
- 外食で選ぶメニューが変わった
- 「何が食べたい?」と訊かれたら「肉か魚か卵!」と答えるようになった
- 夜ご飯の後にだらだら食べなくなった
甘いものは、他の記事でも書いている通り、以前は毎日食べていました🍰
コンビニのチョコレートは冷蔵庫に常備、ハーゲンダッツのアイスやピノが大好きで、夜ごはんの後に食べるのがルーティーンになっていました。
今考えると、本当に何やってたのって感じです…(´・ω・`)
今は板チョコひとかけら食べただけで満足で、甘いものをバクバク食べることもなくなりました。
関連記事 毎日コンビニのお菓子を食べていたわたしが甘いもの・間食をやめた方法
また、濃い味のものや揚げ物もほとんど食べなくなりました。
一番好きなのは焼き魚、お味噌汁、ごはんなどの和食で、大好きだったオムライスやカレーなども食べる機会が減りました🍽
外食でも、前はクリーム系のものや炭水化物中心のものが多かったのですが、今は選ばなくなりました。
そのかわり、肉や魚や卵や野菜など、筋肉や肌や髪を作る土台となるものを選んで食べるようになりました💡
さらに、以前は夜ごはんのあと「甘いものない?」が口癖で、甘いものがなくても何かしらだらだらと口にしてしまうことが多かったのですが、それは一切なくなりました。
たまに母がクッキーや寒天などのデザートを作ってくれるので食べることはありますが、食べても少しだけになりました。
食べるものが変わると、少しずつ味覚が変わっていきます👌
血糖値も落ち着いてくるのか、糖分を多く含むものを食べると気持ち悪くなってしまいます。
前はチョコレートやケーキ、アイスなどいくらでも食べることができたのに、今はしたくないし、できなくなりました🙅
時々炭水化物中心のメニューや甘いものを食べても、またすぐに和食中心の食事に戻すので、前とはだいぶ食生活が変わりました😊
食生活の改善で下半身全体と脚が細くなった!
わたしは以前、食生活の改善で脚は細くならないと思っていました。
本当あほです😢
立ち方や歩き方、姿勢といった身体の使い方に焦点を当てていて、それでもそこそこ良い結果は出たのですが、どうも思ったようには変わらなくて、ずっと悩んでいました。
しかし、「身体は食べたものでできているんだから、きっと効果はあるはず!だめもとで食生活改善頑張ってみよう!」と決めました👌
それから本気で3ヶ月、甘いものを食べる量を減らす、和食中心に3食食べる、間食はしないなどの改善を行なった結果、少しずつ、でもたしかに変化が出てきました。
体重ががくんと落ちたわけではありませんが、明らかに引き締まり、まずはお腹とお尻が一気に細くなりました。
特にお尻は効果が顕著に現れて、触った時に掴める脂肪の量が減りました!
その分脚が長く見えるようになったし、すごく嬉しかったのを覚えています💕
このような効果を感じられたのは、たしか1ヶ月半以上続けた頃です。
以前遺伝子検査をした時にわかったのですが、わたしは筋肉も脂肪もつきにくく、でも一度脂肪がついたら落としにくい、ダイエットには向いていない体質なんです💦
これを知った時はかなりショックでしたが、落ち込んでいても仕方ないと思い、とにかくやってみたら効果を感じられて安心しました!
なかなか痩せない人でも、食事を変えたら必ず何かが変わります。
お尻が小さくなった頃には、脚も細くなりました。
まず、ふくらはぎのむくみが減りました。
太ももも、前は硬かった脂肪が柔らかくなりました。
脂肪は柔らかい方が落としやすいので、これでようやく脂肪を燃焼しやすい身体に近づいてきたかな?という感じです😊
関連記事 太ももが柔らかくなってきたらダイエットがうまくいっている証拠
これにプラスして姿勢や身体の使い方の意識を変えれば、それだけで細くなっていきます。
今まで何をやってもダメだと思っていたわたしですが、やっぱり食生活改善は効果があります。
ポイントは、極端な食事にしないことです。極端だと続かないので、意味がないです。
わたしは肉や魚や卵といったたんぱく質を中心に食べながら、野菜も炭水化物もしっかり摂っていました。
3〜4ヶ月も続けると血糖値が落ち着いてきて、少量で満足できるようになります。
するとますます食生活改善がラクにできるようになる、という好循環が生まれます💓
また、わたしはどちらかというと上半身が細くて下半身が太いタイプで、今もそんな感じですが、上半身もあわせて全体的にすっきりしました。顔も変わったと言われます。
下半身太りや脚痩せで悩んでいる人は、ぜひ食事改善を始めてみてください!
食事がすべての基本です。
口に入れるものが自分の身体を作ると心得て、食事から変えていきましょう👌
食生活改善のコツ。努力より工夫が大切!
「食生活改善が大事なのはわかってるけど、そんな簡単にできたら苦労しないよ…」と感じる方もいるかもしれません。
わたしもそう思っていましたし、何度も何度も挫折しました💧
しかし、それでも諦めずに方法を探したら、なんとか成功することができました!
まず、食事改善では、二段階のステップがあります。
一つ目は、知識をつけること。
二つ目は、行動することです。
知識がなければ動けません。しかし、知識だけあって動けなければ、意味がありません。
わたしは知識はあったけれど、行動ができないタイプでした。
もし食事に関する正しい知識をつけたいのなら、以下の本がおすすめです👇
エリカアンギャルさんと森拓郎さんの本は本当に勉強になります!
ダイエットの知識のベースを作りたいなら、お二人の本を読むことをおすすめします💓
知識をつけたら、次は行動に移しましょう。
ダイエット本では、あらゆるエクササイズや食事法に関するものがありますが、実際にどのように実行に移すのかについて書かれたものはほとんどありません。
わたしはそれに気がつき、まったく違う方向性の本を読むようにしました。
ダイエットを行動に移す際に参考にした本は、以下の本です👇
「え?」と思った方もいるかもしれませんが、わたしはこれらの本に書いてあることの方が、そのへんのダイエット本よりずっと役に立ちました。
例えば、エッセンシャル思考では「あれもこれもは選べない」ということが書いてあり、わたしはこれを見て「ダイエットでいうと、甘いものを食べながら痩せるっていうことは現実的に不可能だよなあ」という考えに至りました。
エッセンシャル思考を読んだ時のことに関しては以下の記事に書いているので、よければ読んでみてください💡
関連記事 『エッセンシャル思考』をダイエットに応用してみた!ダイエットが続かない人は必見。
こうした本を読んで、「努力より工夫が大事!」と実感しました。
努力や頑張るといったことは、続きません。我慢も続きません。
どうやって続けるか?という工夫がすべてです。努力や我慢の意識が強いと、必ずその反動が来ます。
その反動をできるだけ少なくし、自然に続けられる工夫をするのが、ダイエット成功の鍵です🔑
わたしも、努力や我慢という意識はほぼゼロに近い状態で、もう4ヶ月以上食生活改善を続けられています。
今まで「ダイエット頑張らなきゃ!」と意気込みがちだった人ほど、その意識を捨てることに注目してみてください。
自分で仕組みを作り、そこに乗っかることができれば、無理な力を込めなくても前に進めるようになります😊
関連記事 「我慢する」のではなく「健康的な食事を選択する」と考えれば、ストレスは格段にたまりにくくなる
最近プラスして始めてみたこと
食生活改善にプラスして、最近わたしが始めて効果があった!と思ったことについて紹介します💓
食事がきちんと改善されていないのにサプリメントや運動、エステなどあらゆることを試しても、効果はいまいちです。
逆に、食事の土台ができあがれば、他のことをやっても効果が出やすくなります。
余裕がありそうなら、こちらもあわせてぜひ試してみてくださいね😊
リファカラット
ずーっと気になっていたのが、MTG社のリファカラットです💓
高いのでどうしようかなあと思っていて買わずにいて、でも口コミやレビューがあまりにも良くて欲しくなり、とうとう買ってしまいました。
結果、ほんっとうに買ってよかったです…!!
まず、顔がめちゃくちゃシュッとします!!
今さらだけどずっと気になってたリファ買って、3日で明らか顔シュッてしてきた!!もっと早く買えばよかった pic.twitter.com/FVVkR8lXi8
— 亀山ルカ (@RUKAv2) 2017年8月16日
そして、腕や脚にも使えてとっても気持ちいいし、効果もしっかり感じられます👍
うちのお父さんがわたしよりハマっていて、毎日交代でコロコロしていますww
母も少しずつ使い始め、「これ気持ちいい〜!」と今では家族3人でコロコロする毎日です。笑
とにかくそれくらい気持ちいいし、むくみがなくなってシュッとするし、リファの効果おそるべしです…
こういう美容機器的なのほとんど使ったことがないのですが、リファは本当に素直にすごい!!と思いました!
値段は高いけど、効果を実感したら全然安いと思えるくらいおすすめです💕
わたしが買ったのは、上の写真にもある通り、リファカラットという一番スタンダードなものです。
一つ目を買うならまずこのスタンダードなものが良いと思います!
ジャイロトニック
もう一つは、ジャイロトニックです。
ヨガやピラティスと似ているのですが、動きがバレエに似ていて、身体に負担なく全体を伸ばし、しなやかな身体に近づくことができるエクササイズです。
姿勢が良くなり、首が伸びて小顔になり、スッとした美しい立ち姿になっていきます💓
関連記事 東京都内でジャイロキネシス・ジャイロトニックを体験できるスタジオってどこ?実際に行ってきた!
わたしは実は運動があまり好きではなくて、筋トレなどのきつい運動をすると「もうやだ!」となってしまうのですが(笑)、ジャイロトニックはそんなわたしが今までで唯一「もう一度やりたい!」と思えた運動でした。
辛くないどころか、気持ち良さしかないんです( ˙o˙ ) ✨
運動嫌いの人にこそおすすめしたいです。
1回も6,000〜7,000円とそこまで高くなく、パーソナルトレーニングなどと比べたらずっと安いですし、週1回で十分効果を発揮します!
最近体調不良で通えてなかったので、また来月くらいから再開しようと思ってます😊
ダイエットするなら食事改善は必須!
何度も言うように、ダイエットの土台は、やはり食事です。
食事が変わるだけで、身体全体がサイズダウンし、下半身も脚もすっきりとしてきます。
わたしは以前は食事をそこまで重要視していませんでした。
下半身や脚は変わらないと思っていたんです…
その頃の自分に、「身体は食べたもので出来上がるんだから、食事を変えたら絶対に変わるよ」と教えてあげたいです😢
今これを読んでいるあなたがもし、今まで食事改善を後回しにしてきたのなら、すぐに食事改善を最優先にしてください。
それだけで絶対に変わります。
食事を変えた上でトレーニングや運動をしたり、サプリメントを効果的に取り入れたりすれば、さらに効果は加速します。
なにはともあれまずは食事!と覚えておいてくださいね💓
参考になれば嬉しいです!
ブログ・YouTubeで発信していて、現在は英語やプログラミングを勉強中です!