ダイエット、順調に進んでいますか?
ダイエットの基本は、生活習慣・食習慣を変えることです。
わたしは最初は、「好きなものを好きなだけ食べていても、姿勢にさえ気をつければ痩せる」と思っていました。
たしかに姿勢に気をつけるだけでもだいぶ変わるのですが、やっぱり食事を変えないことには根本的には変わりません。
わたしは甘いものが大好きなのですが、食べすぎると体に支障が出ます。
お菓子などをはじめとするジャンクフードは、体に良くない変化をもたらします。
わたしの場合、食べると体が重くなって、だるく感じるようになります。
ついついコンビニでチョコレートなどを買ってしまうのですが、一気に食べるとあとで絶対気持ち悪くなります。
もしこうした変化を感じない人がいたら、そこまで敏感ではないか、ただ単にそれが普通だと思っているために変化に気づけないのかもしれません。
わたしも、毎日お菓子やジャンクなものばかり食べていたときは、その状態が普通だと思っていました。
つまり、だるいのが普通だと思っていたんです(汗)
本当は異常な状態なのに、それが普通だと思ってしまっているってとても怖いと思いませんか?
そういう人は、一度思い切ってジャンクフードを食べることをやめてみてください。
3日でも1週間でもかまいません。一定期間やめることを、たまに断続的に続けていくと、「なんかこれ食べた時調子悪いかも?」というのがわかるようになっていきます。
自分の体の変化に気づけるようになっていきます。
「ジャンクフードを控えたい」「良い状態が普通の状態になるようにしたい」と考えている人におすすめなのが、「七号食」です。
『七号食』は、10日間玄米だけで過ごすという食事法です。一見極端に見える方法ですが、ちゃんとした理屈があり、体にもとっても良い食事法です。
わたしはまだ10日間にはチャレンジしていないですが、寝かせ玄米のレトルトパックを買ってきて、毎日の食事を少しずつ玄米中心にするようにしています。
数日間保温して発酵させた寝かせ玄米(酵素玄米)だと、モチモチして食感もいいので続けやすいです✨
寝かせ玄米で有名な「結わえる」で買いました。
七号食のことを調べていたら、食学・食養学も気になってきたので、本を買って勉強しようと思います📚
ダイエットをしている人は、この機会にぜひ食事についても考えてみてくださいね!
またいろいろわかったことがあったら書きます👍
ブログ・YouTubeで発信していて、現在は英語やプログラミングを勉強中です!