今回も、プログラミング勉強記録を書いていきます。
今回のプログラミング勉強記録
今回はこんな感じ👇
ドットインストールで勉強しています💻
動画のスピードが速くて時々追いつけなくなるけど、その緊張感も楽しいです。
追いつこうと必死にコードを書いていたら、最初の頃より明らかに書くのが早くなりました😊
しばらくはJavaScriptでいろいろ作ってみて、それから気になっているWordPress入門やPHPなどを扱っていきたいと思っています。
毎日英語勉強できてる…!
イングリッシュカンパニーでのトレーニングが2週間目を過ぎ、計4回を終えました。
関連記事 【イングリッシュカンパニー2週目】英語の勉強が習慣化してきた!
結論から言うと、最初より圧倒的に発音変化に慣れて聞き取りしやすくなってきたし、単語帳もキクタン1冊目が完了しようとしていて、とても順調に進んでいます💕
何より英語の勉強か毎日の習慣になっていて、自分でびっくりしています。
時間にすると1時間半〜2時間くらいの勉強量で決してものすごく多いとは言えませんが、着実に自分の力となっているのがわかります。
以前よりも聞き取れる音が増えてきました✨
また、この宿題の量・時間だからこそ、毎日コツコツ続けられているのだと思います。
とてもちょうど良い量で、毎日「ここに気をつけて宿題やってね!」というような励ましのLINEが来るのも、「あ、ちゃんとやろう」と思えるきっかけになっています😊
こちらについてはまた書いていきます。
2月頭に、あるプレゼント企画を考えています🎁
ツイッターやブログでお知らせするので、興味がある人はチェックしてみてください😍
プログラミングも英語も頑張る!
ブログ・YouTubeで発信していて、現在は英語やプログラミングを勉強中です!