今日は、わたしのブログ執筆の作業環境や仕事の時のバッグの中身を公開します!
問い合わせでもたまに「作業環境ってどんな感じですか?」と聞かれることがあって、そういえば書いたことなかったなあと思って書くことにしました💡
ブログを続けてもうすぐ3年、わたしは日々こんな感じで仕事しています👇
ブログ執筆の作業環境について
ではまず、作業環境から!
わたしがブログを書いたり、アフィリエイト作業をしたりする時の環境は、こんな感じです👇

そう、見ておわかりいただける通り、実は作業環境という環境は特にありません。
仕事用のデスクもないし、椅子もただの普通の椅子です。
デスクトップPCもなければデュアルモニタでもありません。そもそも、置く場所がないんです😕
PC一台あればそこが作業環境になる感じです。
というわけで、上記の写真のように、ダイニングテーブルの上にiPad ProやMacBook Airを配置して作業しています。
上の写真ではiPad Proが置いてありますが、家で使うのはだいたいMacBook Airです。

マウスも無しで、すべてMacBook Air13インチ1台で済ましています。
ちなみに今は実家にいますが、実家でも同じようにダイニングテーブルで作業するか、自分の部屋にある小さな折りたたみの机(PC一台乗るくらいの大きさ)で床に座って仕事してます。
家ではこんな感じですが、最近はカフェでやることも多いです☕
というわけで、今度は外で仕事する時の持ち物も紹介します😊
バッグの中身公開!外で仕事する時に必要なもの
わたしが基本持ち歩いているものはこんな感じです👇


- iPad、Apple Pencil、キーボード
- Wi-Fi
- iPhone
- 充電器
- イヤホン
- 鍵
- 定期
- リップ
- グロス
- 目薬
- サングラス
- お財布
- 鏡
仕事の時は、持ち歩くのは本当これくらいです。
外で使うのはiPad Pro9.7インチがほとんど💡
参考 iPad Pro9.7インチでブログ執筆は可能かどうか試してみた!
これで純正メモに記事の下書きを書き、Apple Pencilで時々メモしたり考え事して、帰ってからPCでWordPressに移して装飾&写真挿入してから公開します。
帰ってからもう一度PCを開くというのが面倒だと感じる人もいるかもしれませんが、iPad Proが思った以上に軽くて使い勝手が良くて、その多少の面倒臭さもあまり気になりません。
あとは、Wi-Fiや充電器も必須。iPad Proだと充電器がiPhoneと同じものでいいのが助かります👌
記事執筆に飽きたらNetflixやHuluで海外ドラマやアニメを観たりするので、イヤホンも常に持ち歩いています。
お財布や鍵と、リップなども持ち歩きます💄
サングラスと目薬は、目を守るために必須です🕶
昔から目が痛くなりやすいので、Macには光の強さや色を調整して負担を軽減するアプリを入れたり、目薬やサングラスで紫外線対策もしています。
ちなみに目薬は、血管収縮剤も防腐剤も入っていなくてスッキリ感もあって効果が長続きする、ロートビタ40がおすすめです💕
持ち歩くのは最近はこんな感じのピンク系のバッグが多いです👇

もともとわたしはあれもこれもと持ち歩きたくなるタイプなのですが、それだと重くなって身体に負担がかかるので、思い切って荷物を軽くするよう削って削って、この結果になりました。
PCをiPad Proに替えたことだけでだいぶ肩も腰も楽になりましたし、何より気持ち的に「重いなあやだなあ」っていうのが無くなったので、重いっていうのは身体にも心にも良くないんだなと改めて思いました。
荷物が軽くなってからは好きな服装や好きなバッグで出かけられることが増えて、出かけること自体が楽しくなり、それと同時に仕事へのやる気もアップしました😊
毎日重い荷物を持ち歩いている人は、ぜひ一度見直してみて、どうにか少しでも軽くできないか考えてみてください。
部屋と同じようにバッグの中が整理されると、気持ち的にもすごくスッキリしておすすめです✨
作業しやすい環境を自分なりに整えていこう
わたしが今回言いたかったのは、ブログやアフィリエイトはPC一台あればなんとかなるよってことです💡
高い性能のPCや良いデスクと良い椅子があって、大きなモニターがあって、打ちやすいキーボードがあって…というような環境でなくとも、ブログ執筆やアフィリエイト作業を行うことは十分可能です。
少なくともわたしは、このようにして約3年間記事を書いています🖋
すごいものを揃えられなくても、今あるものを工夫して使って、自分が作業しやすい環境を作ることが大切です。
また、環境に関して言うと、すべらない話やIPPONグランプリといったわりと静かめのお笑い番組や、見慣れた海外ドラマや映画を流しながら作業している時が一番集中できます👌
ブログを始めたての頃は、こじんまりとした実家の部屋で大学生の時買ったWindowsの大きなノートパソコンを折りたたみの机の上に乗せて、あぐらで向き合って横でお笑い番組を流しながらひたすら記事を書いていました。笑
最初から完璧に快適な環境を揃えずにあえてこうした不完全な環境から始めたことで、ブログでコツコツ稼いだお金で欲しかったノートパソコンを買えた時の喜びは一入でした💕
何をするにも、一番大事なのは工夫です👍
どうしたら今ある環境で自分が一番気持ちよく仕事をすることができるのか、ぜひ考えてみてくださいね😊
ブログ・YouTubeで発信していて、現在は英語やプログラミングを勉強中です!