ブログやアフィリエイトに取り組む上で、不安や焦りを感じることがあります🌀
最近問い合わせでも「不安な気持ちをどうしたらいいかわからない」「とても焦る」からなかなか前に進めない、という相談がちらほら来ます。
そこで今回は、そんな不安や焦りと付き合う方法を紹介してみようと思います😊
不安や焦りを感じるのはなぜなのかを考える
まず、不安や焦りを感じる理由について考えます。
わたしが今まで不安を感じたことは、大きく分けて2つです。
一つは経済的なもの、もう一つは精神的なもの。
経済的に不安とはつまり、「アフィリエイトで稼げなかったら暮らしていけない」「うまくいかなかったら家族を養えない」とかそういうものです。
精神的なものとは、「このやり方で進めていいのか不安」といったような、漠然としたものです。
経済的に焦っているなら、他で土台を作る
経済的な不安や焦りは、一刻も早く解消した方が良いです。
明日食べるものにも困るくらいに追い詰められたりしたら、余裕がなくなり、焦りが焦りを呼んでどんどん落ち込んでいきます。
そういうわけで、わたしは経済的に自分を追い込むのはまったくおすすめしていません。
まれに、それくらい追い詰められた方がやる気が出るという人もいるかもしれませんが、そういう人はほんの少しなのではないでしょうか。
それなら、他で会社勤めしたりアルバイトをしたりして土台を作って、その安心感がある上でアフィリエイトに取り組んだ方が、よっぽど楽しく進められるはずです。
わたしも最初の1年半はそうして続けていました。
焦りや不安が経済的なものに関することなら、できれば他で暮らせるくらいの土台を作って、どっしり構えた上で進めていくのがおすすめです👍
精神的に焦っているなら、頭を空っぽにしてやってみる
多いのは、こっちの方なのかなあと感じました。
未知なところに足を踏み入れるのはとっても不安だし、これでいいのかダメなのか、誰か教えてよと思うかもしれません。
ただ、結局やり方は人それぞれだし、そのやり方が合ってるか合ってないかなんてやってみないとわからないんですよね…
ジャンルも違えば、記事の書き方も違う。何もかも違うので、わたしは安易に人にアドバイスできないし、わたし個人としての経験や知識は伝えるけど、あとは勝手にやってみてというスタンスが好きなんです。
自分で試行錯誤してたくさん考えてコツコツ積み重ねて結果が出た時の嬉しさはなんとも言えないし、それこそ涙が出るくらい、飛び跳ねたくなるくらいのものです。
でも、そこに行き着くまでには時間がかかります⏰
しかも、その時間も人によってまちまち。
「どれくらいでこれくらいの結果が出るよ」なんてことも絶対に言えません。
先行きわからない不安は、絶対につきまといます。
では、どうしたらこの不安は少しでも軽くなるのか?
それは、経験することのみだと思っています。
わたしも最初の頃、とっても不安でした。
でも、やってみないとわからないので、とりあえず頭を空っぽにしてやってみました。
すると、わからないながらも手探りで少しずつ進んでいくので、小さな経験が少しずつ積み重なって、その中にたまに成功があれば、自信へと変わっていくんです。
目の前に、3本の道があると考えてみてください。
A、B、Cと道があって、Aはゴールへと直結する道です。
もちろん最初からAを選ぶことができたらラッキーですが、BとCに進む人もいます。
そういう人は時間がかかりますが、Bに行ってみた→違ったから、今度はAかCでCを選んだ→Cも違った、じゃあAだと、少しずつ正解に近づいていきます。
わたしはこのBとCの道を選ぶタイプでしたし、この2年間はいろいろ迷走していくつもの道に入っては迷って戻って、を繰り返していました泣
今では、この失敗の積み重ねがよかったなと思います。
問い合わせをいただいた中で、「間違っていたら、今やっていることが無駄になってしまうかも」というような不安を抱いている方がいたのですが、無駄なんてことは一つもないので安心してください😊
何もしない時間がもったいないのであって、失敗した時間や試行錯誤した時間は必ずゴールへ向かう際に役立ちます。
「うまくいかなかったらどうしよう」と不安になったら…
うまくいかなかったらどうしようと悩む人がいますが、それはその時!!と思いましょう。
うまくいくかどうかは誰もわからないので、もう心配するのはやめましょう。
ダメだったら、他のやり方。それもまたダメなら、他のやり方で。
わたし自身、何度も何度も転んで、そのたび必死にしがみついてきました。
やめなくてよかったなあと思います。絶対にやめないでいろいろな方法を探し続ければ、変化は必ずあります✨
もしかしたらわたしは表向きするするうまくいったように見えるかもしれないけど、ぜんっぜんそんなことはありません💧
なんでもそうですが、やってみないと成功も失敗も、何も結果が得られないまま終わってしまいます。
やってみたら何か変わるけど、やらないと何も変わりません。当たり前ですね😕
得た結果が失敗だったらがっかりするかもしれないけど、それはそれで次の準備のための判断材料になります。
なんでもいいからやってみる、頭空っぽにして前に進んでみると、何かが変わっていきます。
3ヶ月ごとの経過を追っていこう
ブログやアフィリエイトに焦りは禁物です。
3ヶ月ごとの経過を追うくらいの気持ちで、のんびり構えましょう。
わたしはもういくつもブログやサイトを作ってきて、最初の3ヶ月、もっと言えば半年はアクセスなし、収益なしで当たり前くらいの気持ちで構えていられるようになりました。
勝負はそのあと。もし結果が伸びなくて失敗したら、それはそれでしょうがないです。
また他に方法を探して頑張ります。
気楽に、経過を楽しむつもりで、ブログやアフィリエイトに取り組む人が増えたらいいなと思います💕
コメント